都心でも大雪警報が発令されるほど寒い日が続いていますね。
在宅ワークをしていると、暖房を入れていても足だけは冷たくて、少し前から「履ける湯たんぽ」が気になっていました。
そこで今話題の「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」を実際に使ってみたので、口コミ評判をお伝えしたいと思います。
・暖房を入れていても足だけは冷たい
・デスクワークをしていて足の冷えが気になる
・家事をしている時も足を温めたい
そんなお悩みを持っている方におすすめの商品なので、この記事が参考になるとうれしいです。
- 足裏から温めてくて全身がポカポカになる
- 足湯のよな心地良さで足が濡れない
- お肌が乾燥しない
- 湯たんぽを履きながら室内で軽い移動できる
- お湯を入れるのに手間がかかる
- 温かさの持続時間は2時間〜5時間
- 素材特有のオイルのようなにおいがする
- 在庫切れに要注意
とってもお気に入りの湯たんぽ。もっと早く購入すれば良かった…。
『クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ』の特徴は?
クロッツ やわらか湯たんぽ足用は、ウェットスーツ専門メーカーが素材にこだわって開発された商品。クロッツの中でも人気No.1商品の足用シートタイプは、「世界初のブーツ型湯たんぽ」と言われています。
ウェットスーツ素材には断熱性や保温性などのメリットがあり、職人さんが一品1品丁寧に作ってくれています。
「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」は、専用のネジ付きロート、説明書、1年間の保証書がセットになっています。
ネジ付きロートは、取っ手も付いているので、お湯を入れるときに固定しやすくて便利ですよ。
1年間の保証が付いているので安心ですよ〜
『クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ』の外観レビュー
前から見ても、後ろから見ても“コロン”とたフォルムで可愛いです♩
内側にも外側にもウェットスーツ素材が使用されていて、サラサラとした手触りで弾力があります。
「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」裏側はゴムっぽい素材が使用されているので、滑りづらくなっています。
レッド・ブラックの2色展開
色はレッドとブラックの2色展開。私は履いているだけで元気になりそうな「レッド」にしました。イエローのステッチ・キャップも可愛いです。
横から見るとこんな感じです↓↓クロッツのロゴも入っています。
サイズはS・Mの2サイズ展開
サイズもS・Mの2サイズ展開。ゆったりサイズで作られています。
私の足のサイズは25cmなのですが、Sサイズでピッタリという口コミがあったのでかなり悩みました…。結果Sサイズを購入したのですが、「ピッタリだけど、指先が少し窮屈な気がする」というのが正直が感想です。
ピッタリなので歩きやすいですし、Sサイズでも大満足なのですが、ゆったり履きたい方はMサイズの方が良いかもしれません。
製品名 | クロッツ やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ | クロッツ やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ |
カラー | レッド(ステッチ・キャップ:イエロー) | ブラック(ステッチ・キャップ:レッド) |
サイズ | Sサイズ(24cm)/Mサイズ(27cm) | Sサイズ(24cm)/Mサイズ(27cm) |
製品重量 | Sサイズ(約780g)/Mサイズ(約800g) | Sサイズ(約780g)/Mサイズ(約800g) |
目安 | お湯の容量の約1.1リットル | 約1.1リットル |
クロッツ やわらか湯たんぽへのお湯の入れ方
キャップ付近の硬い注ぎ口部分を少し持ち上げ気味にして掴み、キャップを外します。
必ず付属の専用ネジ付きロートを使い、固定されるまでロートを回します。
火傷しないようにロートの位置を固定してからゆっくり注ぎます。片足最大1.1リットル入ります。
キャップはお湯が漏れないようにしっかりと閉めます。
専用のネジ付きロートは、湯たんぽの入り口にしっかり固定されるので、お湯を注ぎやすいです。
キャップや、キャップに付いているゴムパッキン、ネジ付き専用ロートは別売で買えるので、なくなっても安心ですよ♩
実際に「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」を履いてみました
まずは「クロッツ 履く湯たんぽ」を素足で履いてみました。内側の生地も外側と同じウェットスーツ生地が使われているので、もちもちで気持ち良いです♩
履いてすぐよりも10分後くらいから結構暑くなってくるので、湯たんぽを一度脱いだり、靴下を履いたりしています。
低温火傷をしにくい製品ですが、保温時間が長いので、体質や体調によっては低温火傷を起こす可能性があるので要注意です。
足のサイズ25cmの私ですが、Sサイズでも靴下を履いても無理なく入りました。
靴下を履くとさらに保温性が高まるので、足が特に冷えている時は、靴下を履いてから「クロッツ やわらか湯たんぽ足用」を履くのがおすすめです。
【悪い口コミ】クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプを履いて感じだデメリット4選
「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」を購入して本当に良かったと思っているのですが、イマイチだなと感じることもありました。
ここからは、「手間だな」「イマイチだな」と感じたことをご紹介していきます。
- 温かさの持続時間は2時間〜5時間
- お湯を入れるのに手間がかかる
- 素材特有のオイルのようなにおいがする
- 在庫切れに要注意
温かさの持続時間は2時間〜5時間
電気をつけていれば一日中温かさが保てる電気湯たんぽと違い、お部屋での保温時間は2〜5時間ほど。お布団の中だと、5時間から9時間ほどになります。
「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」を履くときは、暖房を切っていることも多いので、3〜4時間くらいでぬるくなってきます。足湯のような温かさが魅力なので仕方ないのですが、一日中履きたい場合は、2回はお湯を入れ直す必要があります。
お湯を入れるのに手間がかかる
お部屋での保温時間が2〜5時間なので、1日に2回入れ直す必要があります。私の場合は、1リットルのケトルでお湯を沸かしているので、1回につき2回お湯を沸かすのが手間だなと感じます。
それでも毎日愛用するくらい気に入っているので、これを機に2リットルのお湯が沸かせる「やかん」が欲しい…。
素材特有のオイルのようなにおいがする
「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」を購入された方の口コミを見ると、「オイルのようなにおいが結構きつい」という意見が結構あります。
実際に初めて袋から出したときは、結構きつい匂いがしました。これはウェットスーツ素材に使われる“クロロプレンゴム”特有のにおいです。私の場合は、3日ほどであまり気にならなくなりました。
どうしても気になる場合は、使う前にお風呂場などで、ボディーソープや石鹸などをつけて手洗いすることをおすすめします。
在庫切れに要注意
私はかなり寒くなってから検討したのですが、在庫切れや予約受付になっている店舗が多かったです…。
今年はよく雪が降るし、電気代が値上がりしていることもあって、例年よりも売れているのかもしれませんね…。
暖房器具とは違って冷房対策にも使えそうなので、在庫があるときに検討をおすすめします。
【良い口コミ】クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプを履いて感じだメリット4選
本当に購入して良かった「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」のおすすめポイントをまとめました。
- 足裏から温めてくて全身がポカポカになる
- 足湯のよな心地良さで足が濡れない
- お肌が乾燥しない
- 湯たんぽを履きながら室内で軽い移動できる
足裏から温めてくて全身がポカポカになる
「クロッツ やわらか湯たんぽ足用ショートタイプ」は、足裏までお湯が入る構造になっていて、足全体を温めてくれます。足の表面だけを温めるのではなく、足の芯から温めてくれるという感覚です。
足を温めると、身体全体が温まってきて、今まで体験したことのない感覚です♩
末端冷え性の私にとって大満足のアイテムです!
足湯のような心地良さで足が濡れない
「自宅で手軽に体験できる、濡れない足湯」と言われている、クロッツの履ける湯たんぽ。足裏までお湯が入っていて、お湯が足全体を包んでくれる感覚なので、まさに濡れない足湯です!
お肌が乾燥しない
暖房やこたつ、電気毛布を使うとお肌が乾燥しやすいのですが、「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」は電気を使わないので、お肌が乾燥しづらいのもうれしいポイント。
暖房器具は乾燥してお肌がかゆくなっていたのですが、クロッツの湯たんぽはかゆくなりませんでした。
湯たんぽを履きながら室内で軽い移動できる
ショートブーツ型になっている「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」は、底が滑りにくいゴムのような加工になっているので、室内で軽い移動が可能です。
家事中も足が温かい状態なのは、嬉しいですよね♩
ただし掃除機をかけるなど、しっかり目に動く家事をするときは、動きづらいので脱いだ方が効率良いですね。
「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」で足の冷えを解消!
この記事では「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」の口コミ評判を書いてきました。
最後にもう一度、メリット・デメリットをまとめておきます。
- 足裏から温めてくて全身がポカポカになる
- 足湯のよな心地良さで足が濡れない
- お肌が乾燥しない
- 湯たんぽを履きながら室内で軽い移動できる
- お湯を入れるのに手間がかかる
- 温かさの持続時間は2時間〜5時間
- 素材特有のオイルのようなにおいがする
- 在庫切れに要注意
「クロッツ やわらか湯たんぽ足用シートタイプ」は、お家で気軽に濡れない足湯ができる画期的な商品です!
お湯を入れる手間はありますが、足の芯から身体全体を温めてくれるので、寒い冬も乗り越えられそうです!夏の冷房対策にもおすすめです◎
コメント